広島市安佐南区で小児矯正対応の歯科医院・歯医者

〒731-0154 広島県広島市安佐南区上安2-4-39 MGビル3F

アストラムライン「上安駅」より徒歩5分 / 「安中央」バス停より徒歩1分

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

▲:14:00~16:00(休診日:木曜・日曜・祝日)

※祝日がある週の木曜は診療しております。
※9月より上記診療時間に変更いたします。

広島市安佐南区の歯医者
前田歯科

広島市安佐南区の前田歯科は、歯周病治療・小児矯正・予防歯科が得意な歯科医院です。子供の患者さまからご高齢の方まで、幅広い年代に応じた診療を行っている歯医者です。

院長 前田 秀朗

日本顎咬合学会認定
「咬み合わせ認定医」

院長からのご挨拶

はじめまして。予防により輝く未来を創る前田歯科の前田 秀朗(まえだ ひであき)と申します。

当院は、広島市安佐南区にある、特に小児矯正(お子さまの矯正)を得意としている歯医者です。

患者さまの健康寿命を延ばしたいと願い、日々の診療にあたっています。お子さまと保護者の方には、乳歯が生える前からご助言をしていければと考えています。

「どうしたら健康になれるのか」という観点を忘れず、お一人おひとりの方に合わせたアドバイスを大切にしている歯科医院です。

お子さまから大人の方まで、お口の悩みをお持ちの方は気兼ねなくご相談ください。

当院4つの特徴

痛みの少ない治療をご提供

私たちは、麻酔の工夫で痛みの少ない治療を実践しています。例えば注射の前、塗るタイプや貼るタイプの麻酔を歯茎に施し、針が刺さる痛みを軽減。また、一定の速度を保ち時間をかけて麻酔を行い、お体への刺激や痛みを少なくしています。

笑気麻酔も導入しました。低濃度の笑気ガスを鼻から吸い込み、不安感やストレスを軽くできます。「歯医者は苦手だ」とお思いの方にも、不安なく治療を受けていただけるかと思います。

小児矯正が得意です

小児矯正は、お子さまの成長を活かして将来的に美しい歯並びへと導く治療です。当院では、成長期のあごの骨格バランスを整えて歯が正しく生えるようにサポートする「1期治療」と、永久歯が生え揃った後に歯の位置を整える「2期治療」の両方に対応しています。

治療方法や使用する装置は、お子さまの年齢や歯並びの状態によって異なります。当院では小児矯正を15年以上(※)手がけてきた経験豊富な院長が担当し、一人ひとりに合った治療をご提案いたしますので、まずはご相談ください。

治療を始めるタイミングは仕上がりに大きく影響することも。少しでも気になる点があれば、早めのご相談をおすすめします。

※2025年現在

歯周病の治療に注力

重症化した歯周病に、私たちは「歯周組織再生療法(ししゅうそしきさいせいりょうほう)」という治療で対応しています。これは、歯を支えている歯茎やあごの骨といった、歯の周辺組織を再生する治療です。

進行してしまった歯周病でも、この方法なら歯を抜かずに治療できる可能性があります。

通院しているのになかなか歯周病が改善しない方や、「歯を抜くしかない」と言われるような重症の方も、是非ご相談ください。

予防歯科に注力しています

子供の患者さまからご高齢の方まで、すべての世代のお口の健康を守りたいと考え、当院は予防歯科に力を注いでいます。

患者さまそれぞれのお口の中の状況やご希望に合わせ、3か月に1回の定期検診をおすすめしており、早期発見・早期対応につなげています。

特にお子さまの場合、虫歯予防に加え、歯並びを悪くさせない「歯並び予防」にも注力。

永久歯への生え変わりの状態、噛みグセ、舌の動きなども細かく確認し、将来のトラブルを未然に防ぐお手伝いをしています。

診療のご案内

痛みの少ない治療とともに、できるだけ歯を削らない・神経をとらない治療に力を注いでいます。

基本的な歯周病治療に加え、重度の症状にお困りの方には外科的な治療のご提供も可能です。

全身の健康まで視野に入れ、それぞれの患者さまに合った予防メニューをご提案しています。

お子さまのあごの成長を正しく導き、将来の健康と美しい歯並びを両立させる矯正治療を目指しています。

口腔外科出身の院長が、患者さまの身体的・精神的な負担を考慮しながら治療を進めてまいります。

TOPICS

緊急時対策・感染対策を徹底

私たちは、「歯科外来診療医療安全対策加算」と「歯科外来診療感染対策加算」を届け出済みの歯科医院です。これらの届け出は、院内感染対策を十分に行い、安全・適切な診療のための設備を備えている歯科医院だけが行えるものです。

感染のリスクを心配することなく、患者さまに歯科治療を受けていただきたいと考え、厳しい施設基準を満たした歯科医院として環境を整えています。

例えば、使い捨てにできる治療器具はすべて使い捨てにし、できない器具はヨーロッパ最高基準をクリアした「クラスB滅菌器」で滅菌。歯を削る機械であるハンドピースも、患者さまごとに1本ずつ滅菌しています。加えて、治療中にお口の外へ飛び散る削りカスや飛沫状の血液・唾液などは「口腔外バキューム」で吸引しています。また、医療用空気清浄機を導入しているのも、院内の空気を清潔に保つための配慮です。なお、エアコンもウイルス除去対応のものを導入しています。

このように、患者さまが不安なく快適に治療を受けられるよう、クリーンな院内環境作りに力を注いでいます。感染対策を徹底し、清潔な治療環境を整えて皆さまをお待ちしています。

新着情報

00/00
新着情報を更新予定です。

00/00
新着情報を更新予定です。

00/00
新着情報を更新予定です。

検診・歯石とり・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

082-872-6457

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
:14:00~16:00

※祝日がある週の木曜は診療しております。
※9月より上記診療時間に変更いたします。
休診日:木曜・日曜・祝日

アクセス

082-872-6457

〒731-0154
広島県広島市安佐南区上安2-4-39 MGビル3F
アストラムライン「上安駅」より徒歩5分
「安中央」バス停より徒歩1分
広島銀行安支店隣